サディオ・マネ選手の背番号とポジション、プレースタイルは?
プロフィールと経歴もまとめました。
サディオ・マネ選手の背番号とポジション
背番号
現在のリヴァプールでの背番号は10番。
2016年の加入から2シーズンは19番を付けていた。
セネガル代表でも10番を背負う。
ポジション
ポジションは主に左サイドのアタッカーだが、代表では右サイドや中央でプレーすることもあり、攻撃的なポジションであればどこでもこなせると言える。
サディオ・マネ選手のプレイスタイル
世界トップクラスの快足を誇り、相手ディフェンダーの背後を取って一瞬のうちにゴールに迫るプレーが持ち味。
その快足を活かして、サウサンプトン時代のアストンヴィラ戦では試合開始からわずか2分56秒でのハットトリックを達成し、それまでのリーグ最速記録だったロビー・ファウラー氏の4分33秒を大きく更新して新記録を打ち立てた。
ドリブル時でもそのスピードは落ちることなく、対峙するディフェンダーにとっては一瞬でも隙を見せればゴールに迫られてしまう厄介な選手だ。
リヴァプール加入以降はテクニックの向上も見られ、スペースのない状況でも正確なパスやシュートで相手守備陣を切り崩す場面が増えた。
特にキャリアハイとなる22ゴールを挙げた18-19シーズンには、多彩なゴールパターンで得点を挙げ続けた。
プレミアリーグでは決して長身の選手ではないが、超人的な跳躍力からヘディングでのゴールを奪うこともあれば、強烈なミドルシュートを沈めることもあり、まさに分かっていても止められない選手になった。
また、多くの攻撃的な選手とマネの違いは、守備の場面でもチームに大きく貢献することができるという点だ。
特に現在のリヴァプールでは右サイドでプレーするモハメド・サラーが守備を苦手としているため、それをカバーするようにポジションに関係なく縦横無尽にピッチを駆け回る姿が見られる。
サディオマネ選手のプロフィールと経歴
プロフィール
名前:サディオ・マネ(Sadio Mane)
生年月日:1992年4月10日
出身:セディウ(セネガル)
国籍:セネガル
身長:174cm
体重:69kg
利き足:右
ポジション:FW
所属:リヴァプールFC
経歴
- 1992年 セネガルのセディウ州で生まれる。
- 2011年 フランスのFCメスのBチームに加入。それまでは母国のジェネレーション・フットというアカデミーでサッカーをしていた。メス加入後半年でトップチームデビューを果たす。
- 2012年 オーストリアのレッドブル・ザルツブルクに移籍。加入初年度にリーグ3位となる16ゴールを挙げる活躍を見せ、カップ戦のタイトル獲得にも貢献。
- 2014年 オーストリアの活躍が認められ、イングランド・プレミアリーグのサウサンプトンFCに加入。1180万ポンドという移籍金は、サウサンプトンのクラブ記録を更新することとなった。
- 2016年 イングランドの強豪、リヴァプールへ移籍。27試合で13ゴールを挙げ、ファン選出のクラブ年間最優秀選手を受賞。
- 2019年 モハメド・サラー、ロベルト・フィルミーノと強力3トップを組み、UEFAチャンピオンズリーグで優勝。個人としてもリーグではキャリアハイとなる22ゴールを挙げ、大躍進の年となった。
所属クラブ歴
2011年 FCメス(フランス)
2012年 レッドブル・ザルツブルク(オーストリア)
2014年 サウサンプトンFC(イングランド)
2016年 リヴァプールFC(イングランド)
代表歴
2012年 セネガル代表デビュー
最後に
驚異的な身体能力・スピードを持つサディオマネ選手。
貧しい少年時代を過ごしたマネ選手は、今や世界屈指のスター選手となりました。
ここでは、サディオマネ選手選手の背番号、ポジションやプレースタイル、そしてプロフィールと経歴についてお伝えしました。