ドラマ”砂の塔~知りすぎた隣人”主題歌は、THE YELLOW MONKEY(イエモン)の新曲、その曲名も「砂の塔」です。
菅野美穂さん主演のドラマということで、見たい候補の一つでありましたが、主題歌がイエモンに決定したときには感激でした。
私がピチピチの20代だったころ大好きだったバンドがイエローモンキー。
カッコイイおじさんになって再結成したイエモンがドラマの主題歌を歌うなんて最高の気分です。
日本人離れしたビジュアル&衰えない歌声!
イエモンは年齢を重ねても素敵なバンドですね。
「砂の塔」は、イエモン特有の、ミステリアスでカッコよく美しいメロディの曲です。
ドラマ自体、ミステリアスな雰囲気漂うものですので、まさにピッタリ。
ここでは、ドラマ主題歌「砂の塔」について詳しくご紹介したいと思います。
吉井和哉さんの「砂の塔」への想いや、新曲発売日、カップリング曲などについてもどうぞ。
イエモン15年ぶりのシングル曲「砂の塔」について
「砂の塔」は、2016年10月14日から放送されるドラマ”砂の塔~知りすぎた隣人”の主題歌。
2016年10月19日に発売されます。
イエモンにとっては、再結成後、初。15年ぶりのシングルです。
感慨深い…。
ドラマの主題歌としては19年ぶり。
1997年に放送されたドラマ「職員室」の主題歌、BURN 以来です。
BURNも最高にカッコイイ曲でした。
「砂の塔」カップリングは、再結成後初の新曲「ALRIGHT」です。
公式サイトで無料配信されているので、シングル発売前に聴きたいあなたは、ぜひ聴いてみてください。
まさにイエモン!な感じのカッコイイメロディに血が騒ぎますよ。
更に、初回盤にはボーナストラックとして”THE YELLOW MONKEY SUPER JAPAN TOUR 2016”12会場のライブ音源が収録されます。
※価格は、初回盤¥1,296、通常盤¥1,080です。
イエモン吉井和哉の、「砂の塔」への想い
吉井和哉さんはドラマ”砂の塔~知りすぎた隣人”の主題歌を「ドラマの主題歌として、一から作りたかった。ドラマのストーリーを知ったうえで、そしてそこにバンドのメッセージを忍ばせて作りたかった」と発言しています。
現代社会の裏側にある問題、そしてミステリーが同居するドラマ”砂の塔~知りすぎた隣人”
そんな数ある問題の中で生きていく人生とのバンドの人生を当てはめて、そしてドラマで重要視されている親子の愛、家族愛を入りまぜて、曲を作ったそうです。
ドラマの雰囲気にピッタリの、ミステリアスでカッコイイ曲。
イエモン独特のメロディーは健在です。
大変作りがいがあったそうですよ。
「現時点での集大成」とも言える曲だということです。
最後に
ドラマを楽しむにあたり、主題歌って本当に重要だと思うんです。
個人的に大好きなのがJINの主題歌。
MISIAの「逢いたくていま」、平井堅の「いとしき日々よ」、どちらも素敵でした。
特に「いとしき日々よ」は、今でも聴くだけでJINのシーンが多い浮かびます。
イエモンの「砂の塔」も、ドラマにピッタリの素晴らしい曲です。
今後、イエモンの代表曲になることが今から予想されますね。
それにしても本当に、イエモン最高!