ウォーキングデッドのシーズン7、放送までもう少しですね。
シーズン6の最終回があれだったので、シーズン7が待ち遠しかったです。
ウォーキングデッドは続きがかなり気になる終わり方をするドラマですが、シーズン6最終回は過去最高に気になる所で終わりました。
誰もが気になってうずうず…というか、覚悟して楽しみにしているウォーキングデッドシーズン7の放送開始日をお知らせしますね。
ウォーキングデッドシーズン7放送開始日
2016年10月24日(月)21時~
の放送が決定しています。
これは、アメリカと、その他地域(125以上)でほとんど同時放送。
ウォーキングデッドシーズン7を見ることが出来るのは、動画配信サービスが最速です。
最近グングン知名度アップしているhuluと、ドコモの動画配信サービスのdTVで、視聴可能。
そして、シーズン7の放送前に、前シーズンをまとめて放送する予定もありますのでチェックですね!
hulu…10月8日、9日に、シーズン6全話放送【リアルタイム配信】
dTV…9月4日から6週間にわたり、毎週土曜日曜13時から。シーズン1~6まで全話放送【リアルタイム配信】
リアルタイム配信ってなに?
リアルタイム配信って何だろう…と、思うあなた!
お気持ちわかります。
私もちょっと前まで分かりませんでした。
リアルタイム配信とは、普通のテレビ放送のように時間を決めて番組表通りに放送するサービスです。
時間が決まっているので、その時間に見逃してしまうとみられなくなってしまいます。
でも番組によって、繰り返し放送されていることもあります。
ウォーキングデッドは、再放送はされなそうな予感…
リアルタイム配信をしているチャンネルはいくつかあり、ウォーキングデッドは、動画配信サービスのFOXチャンネルという番組でリアルタイム配信されます。
ウォーキングデッドシーズン7を見るなら動画配信サービスが便利
ウォーキングデッドを見るには、やはり動画配信サービスが良いですね。
月額サービスで映画やドラマが見放題なので、ウォーキングデッドのようにシリーズもののドラマを見るのにお得です。
いつでもどこでも見られるのも便利。
動画配信サービスを利用するようになって、DVDはよほどのことがない限り借りなくなりました。
配信されていなくて、どうしても見たい映画くらいかなぁ。
私はhuluを3年くらい契約しています。
家でゆっくり見たい時はパソコン、出先で暇つぶしにスマホで見て楽しんでいます。
有名なのは、
DoCoMoの動画配信サービスの、dTV
そして、日本テレビ系列動画配信サービス、hulu
です。
注意点は、いつでも全部のシーズンを配信している訳ではないということかな。
huluの場合は、新しいシーズンは期間限定での配信になることが多いです。
そして次のシーズンがでると、すべて見られるようになっていたように記憶しています。
少しのずれはあるかも知れませんが、そんな感じ。
例えば今現在ですと、シーズン7放送直前なので、シーズン1からシーズン5までは、すべていつでも見ることができますが、シーズン6は見られません。
シーズン6は期間限定での放送でした。
シーズン7が放送された後に、シーズン6も常時みられるようになると思います。
最後に
誰がニーガンの犠牲になるのか…
気になって仕方がないウォーキングデッドシーズン7。
もうすぐ分かってしまいますね。
放送は楽しみですが、放送されると犠牲者が分かってしまう、この複雑な気持ち。
個人的に楽しみなのが、虎(シヴァ)です。カッコイイ。
原作に出てくるんだそうですね。
私は原作は読んでいないので全然分からないのですが、これからもウォーキングデッドには、楽しませて貰えそうです。
ただ、ウォーキングデッドを知ってから7年になると思うと…月日が経つのが早すぎてコワい…
それだけ歳をとって行っているということでコワい…!!