何にでもあう鎌田だし醤油
鎌田のだし醤油がないと、とっても困ります。
毎日の食事のおいしさが半減してしまうのです、
大げさでなく、何を食べるにしても本当に困ります。
料理のするのにもとっても困るのです。
以前は、しょうゆ、お酒、砂糖、みりん…などの調味料を使って味付けをしていましたが、ここ数年はほとんど鎌田のだし醤油一本です。
煮魚や生姜焼きなど、だし醤油では味付けできないものもありますが、煮物や汁物はほどんどだし醤油で美味しく味付けできます。
肉じゃがなんて最高ですよ。
出来上がった料理にかける用途としても、必須です。
お中元、お歳暮として毎年いただいていていて、なくなると通販しているのですが、先日、しばらくの間切れていた時期がありました。
その時に、鎌田だし醤油のありがたさを実感…!
だし醤油がないとおいしさ半減だよね!
普通のしょうゆおいしくない…!
うどんの汁が…そうめんの汁が…煮物の味付けが…
おひたしにかけるものがない…
天ぷら、なにで食べるの…
…
…
って、本当にもう、我が家はどれだけ鎌田だし醤油に依存していたか実感しましたよ。
本当に、食が楽しくないんです!
私の料理の腕がもっと良ければこんな悩みも起きなかったでしょう。
でも仕方がないのです。
料理、得意じゃないんです。
ほとんどの料理に利用できて、美味しく味付けできるだし醤油。お値段もとっても手ごろ。
500mlで350円くらいなのです。
だし醤油が切れたとき、近所のスーパーで違うメーカーのを買って見ましたが、鎌田だし醤油にくらべたらイマイチだし、値段が高ければおいしいかなって思って高いお醤油を買ってみたりもしましたが、これまたイマイチなのです。
我が家の人間たちの舌は、鎌田だし醤油の虜…
もちろん、好みに差があるので、すべての人にとって最高のだし醤油とは限りませんが、少なくとも我が家にとっては無くてはならない存在なのです。
鎌田だし醤油、購入は通販です
鎌田だし醤油は近所のスーパーに売っていないので、手に入れるには、お中元・お歳暮でいただくか、自分で通販するしかありません。
デパ地下の地方名産コーナーにはあるようですが、私が住んでいる地域にはデパ地下などというオシャレな場所はありませんので、いつでも手に入る物ではないのです。
楽天やアマゾンでも通販していますが、私はなんとなく、鎌田だし醤油の公式サイトから申し込んでいます。
といっても、いただく分でほぼ間に合うので、1年に一度通販するくらいですが…
だし醤油だけでなく、ぽん酢醤油や鍋だし、サラダ醤油ほか、いろいろな種類の醤油やだし醤油がありますので、通販する時にはそれらを試しています。
私は、だし醤油以外だと”ぽん酢醤油”が大好き。
ぽん酢醤油も常に食卓にあります。
鎌田醤油の鎌田商事さんが特別な、もう一つの理由
私にとって鎌田だし醤油が特別な理由は、上に書いた『おいしい!!!』というのはもちろんなのですが、もう一つあります。
2011年の東日本大震災のとき、私は被災県といわれる地域にいました。
大きな被害はなかった地域ではありますが、それでもいろいろな意味での被害がありました。
しばらくは荷物も届かない地域でしたが、荷物が届くようになってから、鎌田商事さんから荷物が届いたのです。
それは震災のお見舞いでした。
鎌田醤油の商品詰め合わせです。
たった数回、通販しただけなのに。
だし醤油は長期愛用していますが、通販で購入したのは、当時まだほんの数回です。
きっと、お見舞いを兼ねて、顧客の安否を気遣ってくれていたんだと思います。
震災の時は、さまざまな部分で、人や企業・業者の人間性のようなものを感じる部分が多々ありました。
お見舞いをいただくだけでもありがたいなと思いましたが、サービス部分でその気持ちをくれた企業もありました。
そのときに大きな気遣いをくれた方には、私もできるかぎりの気持ちで応えたいなと思っています。
その一部として、小さなことではありますが、鎌田だし醤油、今後も愛用し続けますし、知人に「おいしいよ」を伝えまくりますよ。